夏のおかずのバリエーションを広げる きゅうり酢ドレッシング
12 Jul 2024
短い夏は、毎日が特別。『灯明』と綴るサラダ日記。
ドレッシング的感覚で覚えておくと料理のバリエーションを広げてくれる、きゅうり酢。基本となるのは、きゅうりと酢、そして食材に合わせて加える油を調整するだけ。味がしっかりとしたタコなどの魚介類、牛肉などと相性グッド。いろんな合わせにトライする楽しさも。
きゅうり酢
【材料】
きゅうり 1本
塩 2つまみ
砂糖 2つまみ
酢 大さじ1
お好みの油(オリーブオイル、ごま油など) 適量
【作り方】
① きゅうりをすり下ろし、軽く水気を切る。サラサラとしたドレッシングにしたければ、水は切りすぎず、お好みで調整してOK。
② ①に塩、砂糖、酢を加えて合える。
③ お好みの油を加えて完成。カルパッチョ風にするならオリーブオイルで、牛しゃぶサラダなどのご飯がススムおかず系に仕上げるならごま油がオススメ。
レシピ監修:冨樫達彦
美術作家。2020年に友人たちとギャラリー兼食堂「Lavender Opener Chair / 灯明」を設立。灯明の店主として料理をしている。
Photography KENICHI SUGIMORI
Food Direction TATSUHIKO TOGASHI
Text TOKO TOGASHI